フリーランスのお仕事大辞典
フリーランスのお仕事いろいろご紹介

フリーランスの請求書発行業務チェック

請求書の見落とし防止

請求書の見落とし防止

フリーランスにとって請求書は重要

会社を離れてフリーランスになった場合、会計処理についても自分で行う必要があります。そこで重要になってくるのが請求書の発行。これを正確に行わないと、手違いで支払いがされなかっただとか、記載ミスで予定通りに支払いが行われないということが起こってしまい、場合によっては日常生活に支障をきたすような羽目になってしまいます。そこで請求書の記載ミスを防ぐために注意したい点についてまとめてみました。

請求書とはどういうもの?

請求書とは易しく言うと「あなたは私にいつまでにいくら支払う義務がありますよね」という確認をする書類のことです。ただし法律で決められたフォーマットがあるわけではないため、必要事項を精査した上で作成する必要があります。ちなみに国税庁としては、書類作成者の氏名又は名称、取引年月日、取引内容、取引金額(税込み)、書類の交付を受ける事業者の氏名又は名称の5点について記載することを推奨しています。以下ではビジネスマナーとして、取引先との関係性を良好に保つための請求書の作り方を紹介します。

請求書の作り方

まずは宛名を記載します。その際、宛名は「会社名+部署名また担当者名」という形にします。また「御中/様」についても使い分けを間違えていないか注意しましょう。次に請求番号を記載します。これは必須事項ではありませんが、請求番号をつけておくことで伝票の整理がしやすくなりますし、再発行の要求など応えることも容易になり便利です。そして請求書の発行日・提出日についていつの日付になるのか相手方に連絡しておきましょう。これについては売上の確定などの繊細な問題が関係するので、しっかりと意思疎通をしておくことが必要です。作成者について明記されていることも大事なことです。氏名のみならず、連絡先も記載し、印鑑を押印しましょう。 次に、請求明細についても特に丁寧に確認しておかなければなりません。金額とその桁数をよくチェックしましょう。内税、外税のどちらで請求するのかも確認が必要です。税金の話では、自分の請求内容が源泉徴収の対象となる報酬かどうかも一緒にチェックしておくと手間が省けます。そして振込先や振込期限が記載してあるかということもとても大事です。振込期限が明記されていないことで、必要な時期にお金が支払われないということがないようにしましょう。また振込手数料の負担を相手方に求める場合は、その旨明記しておかなければなりません。
ここまで記載したところで、請求書を送付することになりますが、郵送する場合はDMなどと間違われてしまわないように封筒の表に朱書きで「請求書在中」と記載しておきましょう。またその後、売掛金の記載をし、入金を確認したら消込をするという会計処理も忘れないように行いましょう。

カテゴリ一覧
特集
おすすめ記事ピックアップ
高単価案件から仕事を探す

フリーランスは自由度が高い分、仕事探しを自分で行わなければなりません。フリーランス特有の自由度を満喫するためには、高単価な案件を効率よく獲得するスキルが必要です。高単価な案件を見つけるためには、エージェントの活用もおすすめ。プロのエージェントの力を借りることで、高単価な案件をはじめ条件にマッチした仕事を紹介してもらえます。

ウェブライター・ブログライター

自宅であいた時間にできて、高度な技術スキルを要せず、気軽に始められることから、家事や育児に忙しい主婦や子育て中のママさんにも人気の、Webライター・ブログライターのお仕事をご紹介!健康、美容、経済、ビジネス、スポーツなど、ありとあらゆるテーマに沿って記事を書いていくお仕事です。趣味や得意なことを活かせるのも人気の理由。

SE・システムエンジニア

システム全体の設計書をつくるSE・システムエンジニアのお仕事現場をのぞいてみましょう!プログラミングにとどまらず、ネットワーク、ハードウェアなど、システムにまつわるあらゆる知識が必要になるSE・システムエンジニアは、情報システムの専門家!スキルアップしてプロフェッショナルになれば、企業とコンサルティング契約を結ぶなど、フリーランスで高収入も!